2021年10月14日
【製作】 日産UD コンドル クーラーコンデンサー
県内の某所の電装整備工場様より・・・
クーラーコンデンサーの製作依頼です。
コチラは入庫したクーラーコンデンサーです。

古い車両のモノらしく、新品のコンデンサーが入手困難な状況。

「手に入らないなら作るしかない・・・」って事で、今回も南西オリジナルリビルトクーラーコンデンサーを製作します。

リビルトなんで、矢印の配管や赤マルのブラケットは再利用します。
ブラケットの再利用は何ら問題ありません。

ただ、クーラーガスが流れる配管や接続口のユニオンなどはシッカリとチェックします。 言うまでもありませんが状態が悪ければ交換です。
全て 丁寧に取り外しました。

肝心要のアルミコアは新品に取り換えます。

古いアルミコアのサイズを細かく採寸しまして、ソレを基に県外の信頼できるコアメーカー様に製作を依頼しました。
この後、綺麗に磨いたブラケットをアルミコアに取り付けます。

いきなりですが完成です。

チッソガスで20キロの圧力を掛けて検査しました。一発合格です。
ガス漏れの心配は全くありませんが・・・

ブラケットの取り付け位置はとても気を使います。

そちらも合格。

古いコアはお疲れさまでした。

廃棄です。
ありがとうございました。
カーエアコンの修理・点検はお近くの電装整備工場or自動車整備工場へ
南西ラジエーター工業でした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。