【電磁】 電磁弁

南西ラジエター工業

2022年11月09日 07:03



県内の電装整備工場様より・・・

アルミパイプのアルミロウ付け依頼です。


電磁弁が入庫しました。 

今回の依頼は、お客様が用意した赤マルの部品を使って、矢印のトコを真似て作ってみて!!」ってな依頼です。 おもしろ案件です。






お客様曰く、赤マルの部分にはクーラーガスの流れを制御する弁が内蔵されてるそうでして・・・ ( ..)φメモメモ







その弁が壊れてて、役割を果たせなくなってるそうです。 ( ..)φメモメモ

要は、クーラーガスが流れないのですね。






なので、電磁弁をスルーしてガスを通過させたいそうです。
 
現在、車両側は電磁弁が無くても大丈夫な仕様になってるそうです。






お客様が持参した部品と当社のスクラップ置き場から見つけてきた、ラジエーターの下の方に付いてるATFオイルクーラーのクチのトコを利用して作ってみました。







カプラーを繋ぐか繋が無いかはお客様次第。

ありがとうございました。



南西ラジエーター工業でした。


関連記事