宜野湾市の自動車整備工場様より・・・
ラジエーターのコア交換依頼です。
コチラが入庫したラジエーターです。
サビがチラホラ・・・
隠せないクタビレ感・・・
内部を覗いてみましょう。
純正オリジナルの1列コアですね。
ソレなりに汚れてますが、不純物などの詰まりは無いみたいです。
今回の作業は通常のコア交換の予定でしたが、“RX-7”っと言う事もあり 「現在の頼りない純正1列コアから2列コアへ容量アップ・・・ 所謂、
『コア増し』 してみては如何でしょう?」っと ご提案いたしまして・・・
容量アップに伴い、お値段もアップしますが、お客様の承諾を得ました。
コアの厚みが16mmから32mmにアップグレードされますので、少なくとも純正の薄いコアよりは、最適な水温を維持できる事でしょう。
いきなりですが、完成です。
最後に漏れが無いか検査して・・・
一発合格でした。
手間を惜しまず、随所に拘りを散りばめております。
ありがとうございました。
ラジエーターの修理・改良・点検はお近くの自動車整備工場へ
南西ラジエーター工業は自動車整備工場ではありません。
南西ラジエーター工業でした。